ビジネス書大好きMBAホルダーが教える私の学びシェア

本を読んでそこから新しい知識を得たり、学んだりすることが大好き。学びたい、成長したいという意欲のあるビジネスマンの皆さん、一緒に成長しましょう。

共感をどう作るかってのはSNSに限らず、全てのサービスやプロダクトのマーケティングに必要な視点だよね。ゆうこす/共感SNS

ゆうこすのSNS虎の巻。

ゆうこすはとても頭がいい。
とても戦略的にSNSを使っている。
そう言うことがよくわかる本。

共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る

共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る

タグのつけ方1つ取っても、ユーザー目線。
ユーザーが検索するならなんて打つか?
そこからタグを考える。

ちょっとしたことなのかもしれないけれど、
ちょっとしたことでもユーザー目線で思考できることこそが
成功の秘訣なんだろうな。

あとゆうこすは共感をどう作るかって言う視点で考えている。
共感が応援に変わるから。
この共感をどう作るかってのはSNSに限らず、
全てのサービスやプロダクトのマーケティングに必要な視点だよね。

結局彼女は正しい目的意識=共感を生み出す、に対して、
投稿と言うアクションごとにめっちゃPDCA回して今に至ってる。

人脈は必死に作るって言うくだりも、ガッツというか、営業魂を感じるな。
見城徹に憧れていたゆうこすが彼に初めて会うとき、
著作にプッチを着た女性が好きと書いていたのを思い出し、
エミリオ・プッチを買って臨んだっていうエピソード、すごいよね。

そこまでやる必要ある?とか斜に構えたことはいくらでも言えるし、
大抵のやつはそういうことごちゃごちゃ言ってやらないんだけど、
それでもやり切ることの凄さなんだよな。

共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る

共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る