ビジネス書大好きMBAホルダーが教える私の学びシェア

本を読んでそこから新しい知識を得たり、学んだりすることが大好き。学びたい、成長したいという意欲のあるビジネスマンの皆さん、一緒に成長しましょう。

信頼されるために必要なことは、案外シンプルなこと。レオ・マルティン シドラ房子/元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術

元ドイツの情報局員が明かす、っていうことで興味津々だったのだけど、
正直、私には期待はずれだったかもしれない・・・

元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術

元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術


人の良い所を見つける

誰にでも、ちょっとくらい良い所はある。
なので、その人の良い所を見つけるようにすること。
これができてないと、どうしても態度に出てしまう。
人はそれを敏感に察知して、壁を作られるってこと。


で、褒める

良い所をしっかり見つけておけば自然に褒められる。
お世辞は見抜かれるからダメ。
人は普段褒められない所を褒めてもらいたい、っていう話を思い出した。


小さな約束を守る

これが日常生活でも結構大事かも。
今度持ってくるね、とか今度貸してあげるよ、とか、今度飲もう、とか、
とるに足らない小さな約束を絶対に守ること。
そうすれば信頼感が生まれる。


話術としての質問方法

話のきっかけを作るクエスチョン
「今週は、仕事どうだった?」
会話への糸口を作る質問。世間話の始まり。


オープン・クエスチョン
「それについてどう思う?」
「それ、具体的にどうやったの?」
相手への興味を示し、相手に気持ちよく話をさせる質問。


クローズド・クエスチョン
「あそこに電話した?」
「あなたも同じ考えなの?」
話をある方向に向ける質問。
YES/NOを求める質問。


循環クエスチョン
「君が僕の立場だったら、どうする?」
人を動かしたり、考慮させたり、物の見方を変えさせたりする質問。


暗示クエスチョン
「あれは良かったよな?」
「疲れているでしょ?」
相手に押し付けて確認させるタイプの質問。
あまり使わない方が良い。
この質問の答えは真実じゃない可能性が高いし、信頼を気づくためにも役立たない。


逆クエスチョン
「それ、どういう意味?」
相手の攻撃をかわす質問。
はぐらかしつつ、次の話題を探す。

元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術

元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術