ビジネス書大好きMBAホルダーが教える私の学びシェア

本を読んでそこから新しい知識を得たり、学んだりすることが大好き。学びたい、成長したいという意欲のあるビジネスマンの皆さん、一緒に成長しましょう。

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

バイヤー、マーチャンダイザーを志す人へ 渥美俊一/仕入れと調達

見るからに古典。 でも商売の原理原則は変わってないんだなってことが、 これを読むと凄く感じる。先日、『商品構成』に関して書いたが、 こちらもすべてのバイヤー&マーチャンダイザーを志す人にお勧めしたい。 チェーンストアが前提なので、アパレルだけ…

国内MBAの受験対策にはこれ! 大石哲之/過去問で鍛える地頭力 外資系コンサルの面接試験問題

国内MBAの受験を考えている方へ。 論理的な思考ができていて、それをちゃんと人に伝えられるか、 というのが筆記試験のポイント。そんな中、とりあえずおさえておいた方が良いのが、 外資系コンサルの面接でよくあると言われるケース対策。要するにフェルミ…

ここまで書くかというくらい細かい話も書いている超実践編! 小川卓/ウェブ分析レポーティング講座

同じく小川さんの『入門 ウェブ分析論』が素晴らしかったので、続けてこちらも購入! 『入門 ウェブ分析論』に関しては先日書いたこちらのエントリを。ウェブ分析レポーティング講座作者: 小川卓出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2012/08/17メディア: 大型本…

相変わらず質実剛健な内容、仕入れの原理原則はこれだ! 渥美俊一/商品構成

自分から歩み寄ってこない頑健さを感じる見るからにまじめそうな表紙。 渥美俊一は日本にチェーンストアという業態を根付かせることに尽力した人。 新しさもポップさも無いけれど、原理原則はこうなのである!と基本に立ち返らせてくれる。 そして、原理原則…

コンテンツをAmazon以外で買うことのリスク/Amazonのオートリップはコンテンツ流通へのテロじゃないか

凄いんだけど、怖いAmazon AutoRip 先週くらいに見かけたこの2つの話題が頭の隅にこびりついている。 まぁ、HMVの倒産は時代の必然というか、 あー、時代の変化に生き残れなかったね、ていう象徴でしかないんだけど。Amazon、購入したCDのMP3データを無料提…

メディア関係者必読って言うから読んでみたら本当に必読だった件。田端信太郎/MEDIA MAKERS―社会が動く「影響力」の正体

前から声の大きい人だなぁ、くらいに思ってたのだけど、 こうやってまとまった形でしっかり読んでみると至極真っ当な人なのですね。メディアを取り巻く今の環境がよくわかるし、 メディア関係者が読めば、なぜ自社の取組みが いまいちイケテナイ感じなのかが…

人は簡単に間違え、錯覚し、誘導される。ダニエル・カーネマン/ファスト&スロー あなたの意志はどのように決まるか? 上巻

人間の意思決定がいかにいい加減か。 というよりもあまりにも様々なバイアスに満ちていて、 その影響を日々受けまくっていることが明らかになる本。具体的な事例を紹介しながら脳の判断の癖を解説してくれる構成なので、 非常に読みやすくてお勧め。 『スタ…

雑誌は売れないだけじゃなく、儲からない。歪んだマルチサイドプラットフォーム

出版市場のシュリンクが止まらない。 年明け早々話題となったこのニュース、見ていてなんだか残念な気持ちになってしまった。表示できません - 雑誌 - Yahoo!ニュースこの流れはまだまだ止まらない、 というかますます加速するのではないか、と思う訳です。…

軽いTipsとか集めた便利帳 山田案稜/すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング111の技

SEO、リスティング、ウェブ分析、色々ありますが、 1つ1つにしっかり向き合うその前に、薄く広ーい知識、テクニックをさらうならこれ。 111個のテーマを1テーマ2ページくらいでさらっと解説。 情報のレベルはいろんなブログに載ってるレベルで決して高く…

A/Bテストの教科書! ネットコンシェルジェの社長、尼口友厚さんのエントリーが面白い

キノトロープから独立したネットコンシェルジェの社長のブログが面白い!Eコマースの最新事例などを紹介してくれていて、 なんだか便利そうなブログ。中でも、A/Bテストに関しての記事がとてもわかりやすかったので記録しておく。 A/Bテストの成功事例から学…

小説集に続き、随筆集も珠玉。再発見されつつある作家!上林暁/故郷の本箱―上林曉傑作随筆集

これは完全に趣味の読書。 昨年、小説集が発売され再発見の気運が高まる上林暁。 その小説集と対をなすような、随筆集が出ていた。布張りの装丁の美しさも目を引く1冊。 こういう本の佇まいは紙の書籍だけが持ちうる特典だな、としみじみ思う。故郷の本箱―上…

2013年はアパレルEC淘汰の時代/IR情報で見るZOZOTOWN 12月実績

ZOZOTOWNの12月実績速報が公開されたので思うところを書いておく。 単月での取扱高100億円突破なるも伸び率は鈍化 単月での取扱高100億円は2012年1月のセール期以来初めて。 確実に売上のベースを上げてきている様が伺えるが、 前年同月比は10.9%であり、平…

自戒も込めて、考える時間の確保を意識しよう! ちきりん/自分のアタマで考えよう

これも今更ですが、 嫁さんが持ってたので読んでみた。 考えるってどういうことなのか、をとてもわかりやすく説明してくれている。 ロジカルシンキングだのMECEだのとか言わんでも、その大切さがしっかり伝わる。 あぁ、たしかにこうやって説明してあげたら …

今こそアナログなダイレクトマーケのノウハウを学ぶべき。有田昇/効果がすごい「パワーDM」の作り方

この本は、古い。 とっても、古いのでもちろん今の実態にそぐわない部分も多々ある。 なんせリスト屋さんがいる時代だからな。 名簿が簡単に買えた時代は本当にやりやすかっただろうなと思ってしまう。 ただ、時代は変わったとはいえ、名簿そのものは買えな…

学びの機会は拡大し、個人のノウハウは共有される時代へ

僕がユーザーとして本当に感動したWebサービスまとめ(2013年版) - nanapi社長日記 @kensuunanapi社長のエントリーを読んだ。 4つのサービスが紹介されているが、どれもワクワクするサービス。 詳しくは当該記事を読んで頂くとして、nanapiを含め、 これから…

勝負師のプロフェッショナリズム。米長邦雄/人間における勝負の研究

昨年亡くなった米長邦雄の著作。 名前くらいしか知らなかったのだけど、 元ボスコン日本代表の内田和成氏のブログに 掲載されていて興味を持った次第。なんの道であれプロフェッショナルの思考には、 普遍的なものがあるなぁ、と気づかされる。 人間における…

もっと早く読めば良かった。小川卓/入門 ウェブ分析論 増補改訂版

きっとすんごい今更読んでるの?って感じなんだろうけど、 出版時になぜ読まなかったのかが、悔やまれるくらい良書。 ウェブ分析、アクセス解析に関する考え方やノウハウを 幅広く、惜しみなくまとめてくれている。 これで2500円は安すぎる!入門 ウェブ分析…

意志力は鍛えられる。まずは自分の脳みそを知ろう。ケリー・マクゴニガル/スタンフォードの自分を変える教室

この本も、タイトルがもの凄く自己啓発っぽくて 安っぽく見える側面があるけれど、 脳の働き、人間の心理的な動きに対して 科学的なアプローチをしている本。意思の力は鍛えられるか、誘惑に負けるメカニズムとは、 脳がどういった錯覚や命令を出すのかを知…

これが無料で読めるなんて良い時代だなぁ。小川卓/アクセス解析+α

アクセス解析+α アクセス解析にまつわる便利ツールなどを紹介してくれる、 小川 卓さんの連載、全20回。 お金払っても良いレベルでとても便利。やはり無料で誰でも導入できるということを意識してか、 Google Analytics(以下、GA)の話題が多い。GAは無料…

普段こういう本読まない人にこそ読んで欲しい。野田智義/リーダシップの旅

著者の野田さんは元々リーダーシップなんて興味なかったそうだ。 それが、今ではリーダーシップの塾を主宰している。 だから、今までリーダーシップに関して、 興味を持てなかった人たちに読んでほしい、と書いてあった。自分もリーダーシップ系の本に対して…